女性と男性で口臭の違いはありますか?
女性で口臭に悩んでいる人は、男性の3倍ほど多くいらっしゃいます。
普段から女性は美意識が高く、見た目やニオイに気を遣っています。そのぶん、お口のニオイにも敏感で、口臭に対して男性よりも意識しているからだと思われます。
女性の口臭が気になってしまう1つの原因として、女性ホルモンを好む歯周病菌の存在しているため、この菌が増殖してしまい、歯ぐきの出血を起こしやすい状態になることがあげられます。
そして、更年期には女性ホルモンが減少するため、骨粗しょう症が進みやすくなり、歯周病の症状が悪化する恐れもあります。